インフラエンジニア転職の最短ルートは独学か?スクールか?

私は仕事をしながら、独学でインフラエンジニア転職に成功しました。
当時は高額なエンジニアスクールに通うのは、ハイリスクだと思ったからです。
しかし、最近は無料のエンジニアスクールも増えてきました。
そうなると、必ずしも独学で苦労する必要はありません。
実際私は1年近くも独学に費やしたからです。
とはいえ独学もスクールも一長一短です。
この記事では、独学とエンジニアスクールのどちらで学ぶべきかをまとめました。
独学とエンジニアスクールの比較
独学がおすすめなのは、以下の方です。
- 35歳~40代以降
- 現在の仕事を続けながら転職活動がしたい。
- 自身の強い意思と学習能力に自信がある。
- 一人で勉強することが苦にならない。
- これまで自力で転職したことがある。
- 費用を最小限に抑えたい。
- 仕事をやめて通学する経済的な余裕が無い。
- もともと情報系の高校大学を卒業している。
- 根気強く物事に取り組める。
エンジニアスクールがおすすめなのは、以下の方です。
- 20代~34歳まで
- 最短最速でインフラエンジニアに転職したい。
- 一人で勉強が継続できるか自信が無い。
- 転職活動の経験が無くて不安。
- 現在仕事に就いていない。
- 通学のために、仕事をやめても支障はない。
- 仲間や講師と一緒に転職を目指したい。
- 無駄な手間や時間をかけたくない。
35歳以上から40代は独学
自走力をアピール
35歳以上の未経験インフラエンジニア転職は独学一択です。
決して楽ではありませんが、独学でのCCNA取得は転職活動での大きなアピール材料。
ITエンジニアには何よりも自走力が求められます。
受け身の姿勢でいたら成長は望めません。
年齢のハンデを意志力でカバー
35歳以上の転職で年齢がハンデとなるのは自明。
即ち、そのハンデを補うための強い熱意とポテンシャルを証明する必要があります。
例えば私は、通勤電車には毎朝始発で乗ることで座れる席を確保。
出勤までの1時間程度をノートPCや問題集での勉強に充てていました。
平日夜の数時間はもちろん、土日も最低10時間は学習に取り組みました。
その積み重ねが年収600万の原動力となりました。
具体的な独学のノウハウについては、改めて紹介します。
20代から34歳以下はスクール
多くのプログラミングスクールの受講対象は30歳まで。
一方、インフラエンジニア向けは30歳以上が対象のスクールが多数あります。
概ね34歳までは受講可能です。
よって、20代から34歳以下は効率よくスクールで学ぶ方が賢いです。
本記事ではその中でも無料で受講できるスクールを紹介します。
GEEK JOBキャンプスピード転職コース
スクール名 |
GEEK JOBキャンプ インフラエンジニア |
年齢制限 | 19歳~28歳 |
受講内容 | Apache / MySQL / Linux の基礎 |
学習形式 | オンライン学習 |
受講期間 | 1ヶ月~3ヶ月 |
料金(税込) | 無料 |
校舎所在地 | オンライン |
求人紹介 | 無し |
面接対策 | 有り |

「GEEK JOB」は、グルーヴ・ギア株式会社が運営するエンジニア養成スクール。
GEEK JOBのスピード転職コースは、異業種からITエンジニア転職を目指す若年層向けの就職支援サービスです。
受講内容はJava、またはインフラエンジニア技術のいずれかで期間は1~3ヶ月。
GEEK JOBは高い転職成功率(97.8%)を実現しています。
「徹底した採用者目線」での支援を実施しているからです。
面接のロールプレイングや実践形式で現場の業務が体験できます
【参考動画】
GEEK JOBの説明会と体験会にご参加された女性のレポートです。
受講検討から転職までのステップは以下の手順となります。
- 無料カウンセリング
- 受講開始(すべてオンライン)
- 転職支援
- 転職成功
更に詳しい情報は以下のバナー広告をクリックしてください。

KENスクール(就業支援付きCCNAコース)
スクール名 |
KENスクール 就業支援付き CCNAコース |
年齢制限 | 35歳未満 |
受講内容 | CCNA |
学習形式 | ・通学授業 ・オンライン授業 |
受講期間 | 20日 |
料金(税込) |
238,700円 ⇒紹介企業に就業すれば無料 |
校舎所在地 | 新宿、横浜、梅田 |
求人紹介 | 有り |
面接対策 | 有り |
「KENスクール」は開校から30年以上に渡り、全国規模でIT関連スクールを展開してきました。
Webデザインやプログラミング、マイクロソフトOfficeのコースなどを幅広く提供。
インフラエンジニア向けのコースは「ネットワークコース」です。
さらにCCNAやLPICなどの資格取得を目標とするコースに細分化されます。
中でもおススメは、未経験者向けの「就業支援付きCCNAコース」。
KENスクールからの紹介企業入社で238,700円の受講料が免除。
ただし、35歳未満(=34歳)までが対象です。
【校舎所在地】
KENスクール新宿本校
KENスクール横浜校
KENスクール梅田校
- 資料請求(郵送またはPDFパンフレットダウンロード)
- 無料カウンセリング(電話もしくはZoomによるオンライン対応)
- 無料体験レッスン
- 受講申し込み
- 受講開始
右端の下矢印クリックで開閉します。
- ページ最下部の「無料でカウンセリング」をクリック
- 《資料請求はこちらから》をクリック
- KENスクールPDFパンフレットページをクリック
- 「ネットワークコースガイド(3.8 MB)」の「資料をブラウザで見る」をクリックしPDFをダウンロード
- PDFのブラウザを閉じる
- 「【就業支援付き CCNAコース】ネットワークエンジニアCCNA資格取得!」の「詳細はこちら」をクリック
- ページ最下部の「無料でカウンセリング」をクリック
- 《資料請求はこちらから》をクリック
- 「資料請求のお申し込み・お問い合わせ」が表示される
- 必要事項を記入しページ最下部の「確認する」をクリック
- ページ最下部の「送信する」をクリック
- ページ最下部の「無料でカウンセリング」をクリック
- 「お申し込みフォーム」の画面が表示される
- 【お申し込み前に必ずご確認ください】無料カウンセリングのご予約についてをクリック
- 「無料カウンセリングのご予約について」の画面で最寄りの校舎の予約時間を確認
- 「お申し込みフォーム」の画面にもどる
- 必要事項を記入しページ最下部の「確認する」をクリック
- ページ最下部の「送信する」をクリック
更に詳しい情報は以下のバナー広告をクリックしてください。
ネットビジョンアカデミー
スクール名 |
ネットビジョン アカデミー |
年齢制限 | 18歳~31歳 |
受講内容 | CCNA |
学習形式 | ・通学授業 ・オンライン授業 |
受講期間 | 2ヶ月 |
料金(税込) | 無料 |
校舎所在地 |
新宿 ※シェアハウス無料利用可 |
求人紹介 | 有り |
面接対策 | 有り |

「ネットビジョンアカデミー」はネットワークエンジニア養成スクール。
運営元の「ポート株式会社」は東証マザーズに上場しており信用できます。
最大のメリットは、以下のサービスが全て無料であること。
- 講座の授業料、テキスト代
- 就職支援
- シェアハウスの家賃2か月分
対象年齢は18歳~31歳。
授業料も就職支援も無料なので20代~30歳までの方にはかなりのおトクです。
受講期間中の2か月間は家賃無料でシェアハウスに入居可能。
敷金礼金仲介手数料は無料で家具家電付きで初期費用はほとんどかかりません。
現在地方にお住まいでも上京と同時にインフラエンジニア転職が目指せます。
【校舎所在地】
ネットビジョンアカデミー新宿研修センター
Googleの口コミも高評価が多数寄せられています。
【参考動画】
シェアハウスのレポート(内見)動画です。
共用部の設備や個室に備え付けの家具家電が紹介されており、実際の住み心地がイメージできます。
- 無料説明会(スカイプによるオンライン対応)
- 入校面談 (スカイプによるオンライン対応)
- 住まいのご紹介(シェアハウス入居希望者)
- 住まい確定(シェアハウス入居希望者)
- 入校
ネットビジョンアカデミーの講座は1か月単位の開講ですが、毎月20名までが定員となります。
更に詳しい情報は以下のバナー広告をクリックしてください。

ウズウズカレッジCCNAコース
スクール名 |
ウズウズカレッジ CCNAコース 無料特待プラン |
年齢制限 | 29歳以下 |
受講内容 | CCNA |
学習形式 | ・eラーニング学習 ・個別講義(Zoom) ・チャットサポート ・個別メンタリング |
受講期間 | 1ヶ月~2か月 |
料金(税込) |
無料 ※スクールの紹介求人への応募が前提 |
校舎所在地 | オンライン |
求人紹介 | 有り |
面接対策 | 有り |
「ウズウズカレッジCCNAコース」は「株式会社UZUZ」が運営するネットワークエンジニア養成スクール。
他のスクールとの大きな違いは、個別指導にて学習を自分のペース進められること。
全てオンラインで完結し、在職中の方も利用できます。
- eラーニング(Zoomによるリモート授業)
- 学習動画の視聴
- CCNA取得に向けた演習問題
卒業後のフォローについても、未経験可のインフラエンジニア求人が豊富であり、転職活動のサポート体制は万全です。
- 無料カウンセリング
- 選考(無料特待プラン利用可否)
- 入校
更に詳しい情報は以下のバナー広告をクリックしてください。
まとめ
この記事では、IT未経験転職を目指す方向けに最適な勉強方法を比較しました。
34歳までは無料でスクールが使えます。
そうすればエンジニア転職のハードルを極力下げることが可能です。
35歳以降の方は背水の陣で独学に取り組んで下さい。
もし辛い時は次の中国のことわざを思い出して下さい。
「木を植える最も良い時期は、20年前である。次にいい時期は今である。」
併せて読みたい記事
本記事では働きながらのエンジニア転職支援をご紹介しました。
失業者向けのエンジニア転職支援はこちらの記事をご覧ください。
インフラエンジニア転職に役立つIT資格は、こちらの記事をご覧ください。