【図解】5G通信と4G LTE通信は、何が違うのか?
この記事では普段忙しい人向けに、5Gや4G LTEを図解で簡単にまとめました。
読むのが面倒な説明は、ある程度読み流しても大丈夫です。4G LTEから5Gへの移行の流れが理解できるようになります。
【MED】BGPプロトコルの経路制御は、どのように使い分けるべきか?【AS_PATH】
ネットワークインフラの世界では、BGPは超重要なプロトコルです。DNSと並んで、BGPはインターネットの根幹を成す仕組み。そのためDNSとBGPに強いインフラエンジニアは、大抵どんなプロジェクトでもやっていけると個人的には思います。
【RADIUS】Wi-Fi通信のユーザーは、ネットワーク上でどうやって許可されているのか?
普段何気なくスマホでWi-Fiを使っていると思いますが、どういう仕組みで接続されているかはご存じでしょうか?
一般家庭なら無線LANルーターとONU(光回線終端装置)をまず繋いだ後に、スマホ側でSSIDとパスワードを入れた ...
【IPoE/PPPoE】IPv6とIPv4は、なぜ通信速度が全く違うのか?【v6プラス】
ご自宅のインターネット速度に、ストレスや不満がありませんか?
大抵の場合、スマホ・PC・Wi-Fiルーター等の機器側が原因ではありません。
最大の原因は、IPv4(PPPoE)というイン ...